高橋さゆり
Profile
他人が書いた脚本を手放し
魂が望む未来へ書き直す
潜在意識”裏”コーチ
人生の伏線を回収する専門家
すすった泥水と飲んだ煮湯の分だけ、あなたの痛みに寄り添えるから
墓守娘さゆりの人生すごろく
還暦を迎え、潜在意識"裏"コーチングに出会い、過去の伏線が回収されて、尻餅をついてひっくり返る。私のように、先祖や両親への罪悪感を抱え、意味もわからず、ひたすら頑張って足掻いていた女性達よ!お待たせしました。さゆりプロダクションがあなたの人生の脚本を見直し、華麗にプロデュースいたします。
もう背負わなくていい!呪いお焚き上げていい!自由に、身軽に、生まれてきた悦びに包まれよう!
1
先祖からの期待を背負う
500年続く米農家の次女として生まれ
「また女か」と落胆される。
ここで、母親を助けられなかったという無意識の痛みを抱える。
2
実家を脱出しようと足掻く
なんとしても家を出たい。
自由に人生を謳歌する姉の元、日々強まるプレッシャーを感じつつ
時だけが無為に過ぎていく。
3
イケメン夫と結婚
しかし!
結婚半年で婚家の家業が倒産。
私の実家の株券や現金もパーになり
連帯保証人としても借金を抱え
流産の憂き目に遭う
4
不幸のズンドコで魂の声を聴く
ウルトラCで借金を返済。
これから!という時60歳で父他界。
自分の無力感、無価値感に絶望する。
5
実家にUターン
そして起業

2000年デザイン業で起業。
いろんな不足感を埋めようと
ひたすら頑張る。
GAMUSHARAに頑張る。
でも満たされない。
6
食と断食でひたすら
心身を整える
2007年オリジナル無農薬玄米"惣兵衛米"が食べられるSobe'sCafe OPEN。
精神世界、食養生、東洋思想、ひたすらにインプット、アウトプットの日々。
7
母も他界、魂の声を聴く!
これを機にデザイン部も売却。
色々事業を整理。
本当にやりたいことは何か、自分に問う日々。
8
墓守のためだけに離婚
高橋姓に戻るが、夫とは変わらず同居中。新しい家族の形を模索中。
9
潜在意識"裏"コーチングに出会う
人生の伏線を回収し、腰がぬける。
先祖統合、父親統合、母親統合、魂統合で未来の記憶を創る。
10
たくさんの魂の同志と出会う

みんなでこの世界を面白くしちゃうぞ!
11
魂の約束を思い出し
どんどん実行して
ああ面白かった〜と
肉体を離れる(予定)
 

食と断食、メンタルケア指導歴14年

BAB出版畠山さゆり時代の書籍 BAB出版畠山さゆり時代の書籍 2010年、精神的に行き詰まり断食をしたところブレイクスルーを経験。以後、食養生や望診診断などのしました。これにより、栄養学や解剖生理学の研究にも励んできました。 学んだことは即共有。Sobe'sCafeにて、料理教室や健康講座、断食講座を数多く開催。指導した人数は延べ2,000人以上にも上ります。皆様の心身の健康をまるごとサポートすることに大変やりがいを感じています。

おまけ 未来への"道しるべ"はちゃんとある

2003年から1年間、NHK盛岡放送局の夕方の番組で「サユリのネット生活改善GROOVE」という5分コーナーを任せられていました。インターネットの効果的な活用法をわかりやすく解説し、毎回オリジナルのフリップ(NHKでは"パターン"と呼ばれる)で締めくくるスタイルでした。そして驚くことに、当時作成したフリップが一つだけ今も手元に残っているのです。このフリップこそ、私の現在につながる貴重な道しるべ、まさに人生の伏線と言えるものです。潜在意識"裏"コーチングCENTERでは、あなたが意識していない過去の伏線を一緒に掘り起こし、回収していきます。人生の謎が解け、未来への扉が開く瞬間——これほどワクワクすることがあるでしょうか。

おまけ 未来への"道しるべ"はちゃんとある2

Yahooニュース2位になるIT戦士岡田由花さんに取材された記事がITmediaに掲載され、Yahooニュース2位になりました。この記事を読むとわかりますが、1年半後Sobe’sCafeをオープンさせています。これも未来につながる伏線でした。

高橋 さゆり/ (株)惣兵衛 代表取締役
他人が書いた脚本を手放し魂が望む未来へ書き直す
潜在意識”裏”コーチ / 人生の伏線を回収する専門家

岩手県花巻市出身。500年以上続く稲作農家「惣兵衛家」の当主。先代惣兵衛の死後、一家4人で無職のままターン。2000年にWebデザインで起業。2004年には無農薬玄米「惣兵衛米」の栽培をきっかけに食事業を展開。2007年からは「Sobe's Cafe」を運営。現在は、自社商品の強みを生かした「断食合宿」「オンラインサロン」「パーソナルコーチング」などを展開。「惣」の文字に込められた「物心両面の充実」をテーマに、人生のスイッチを入れるための多角的なサービスを提供している。
受賞歴
(C) SAYURI PRODUCTION